手足同時のお客様
material:ジェルのお直し
Base:くすみベージュオレンジ全体塗り
Art:花と蝶の和柄フラットアート


material:フットケアカラー
Base:黒全体塗り
Art:和柄フラットアート

手は2種類の蝶と8種類の花(コスモス・キキョウ・朝顔・桜・梅・ハイビスカス・スイセンなど)が
入っています。足は桜ともみじです。
手は、日本画で使う絵の具のような草木の色を使っているので、優しい和柄になりました。
material:ジェルのお直し
Base:オフホワイト&ベージュピンク&茶の全体塗り
Art:オフホワイト&茶のドット・ブロンズラメラインで縁取り

ポイントは、白ではなくてオフホワイト、茶色ではなくて薄茶色です。
全体的にまとまりが良くなります。
material:ジェル
Base:ベージュピンク&サーモンピンクの逆フレンチ
Art:ヒョウ柄・ブロンズラメライン・ピンク&オーロラストン

ヒョウ柄の色みをどうするか、これでヒョウの印象が強く出たり
優しく出たりします。強く出したくないとの事だったので、ピンクよりの淡い色
でやさしく仕上げました。
30日で、今年の営業は終わりになります。
今年も皆様には大変お世話になりました。
色々なアートができ、アートの幅を広げさせてもらえたような気がします。
来年はより一層満足いただけるものを作っていきたいと思っています。
来年は、6日からの営業です。
2013年もよろしくお願いします
皆様良いお年を・・・。
AKI
2012年 12月 31日 |
カテゴリー:府中の美容室 | テテクルーのブログ
material:ジェルのお直し
Base:パール紫全体塗り
Art:ヘビ柄と桜のエアーブラシアート・ストーン・金箔

来年の干支に因んでヘビ柄で仕上げました。
エアーブラシの透け感がクールです。
実は、ヘビ柄はオクラの網を使っています。
日常で使えそうなものは、結構使っています。
material:スカルプチュア
Base:黒&白の変形フレンチ
Art:天使と悪魔のアート

片手天使、片手悪魔をテーマに連想して仕上げました。
やってみて思ったのですが、
悪魔は沢山思いつくのですが、天使って意外と思いつかないものです(笑)
material:ジェル
Base:黒全体塗り
Art:蒔絵風フラットアート

テテクルーで、勝手に蒔絵風プチ人気きています(笑)
たまたま、黒ベース希望の方が2名続いただけですが。
服飾デザイナーさんなので、いつもアートにこだわります。
material:ジェル
Base:偏光パールピンクグラデ
Art:桜のフラットアート

娘さんのご紹介で、お母様が初ネイルいらっしゃいました。
1/4からパラグアイに旅行だそうで、そのためのネイルです。
AKI
2012年 12月 27日 |
カテゴリー:府中の美容室 | テテクルーのブログ
3連休最後になりました。今日はクリスマスですね。
すっかり忘れていました。
昔、1度でいいからケーキワンホール丸ごと食べる事が夢でした。
実際はしませんでしたが、懐かしく思い出しました。
画像はイメージです。
冬のオススメパーマはゆるふわです。
ゆるーく甘いカールが乙女の心をくすぐります。。。。
ですが、ゆるふわはスタイリングがいるので、テテクルーでは
毛先はしっかりウェーブ、表面はゆるふわにしてます。
パーマが不安な方も安心してかけられますよ。。。。
この冬、ちょっとイメチェンしてみませんか?
ナリカワ
2012年 12月 24日 |
カテゴリー:府中の美容室 | テテクルーのブログ
material:ジェルのお直し
Base:黒斜めフレンチ・黒全体塗り
Art:蒔絵風フラットアート




正月風でおまかせだったので、
漆の蒔絵をイメージしてデザインしました。
ジェルの光沢が本物の漆に似ています。
着物柄は毎年定番なのであえて変えました。
Base:サーモンピンクと白のバラフレンチ
Art:クリスタルストーン

さりげなく正月を意識した色みで仕上げました。
ストーンを入れるのと入れないのでは全然違いました。
material:ジェルのお直し
Base:白&パステルパープル&ピンクの星のエアーブラシ
Art:ピンクストーン

エアーブラシアートはジェルには出来ないと思っている方がいるかも
しれませんが、出来ます!
material:ジェルのお直し
Base:パールホワイトグラデ
Art:赤のノルディック柄

ブログで先日ご紹介したノルディック柄の色違いです。
AKI
2012年 12月 24日 |
カテゴリー:府中の美容室 | テテクルーのブログ
material:フットジェル
Base:白全体塗り・ピンク&黄色フレンチ
Art:金箔・梅のフラットアート・黒ライン

親指以外に金箔が入っていて縁起が良いお正月ネイルです。
material:ジェルのお直し
Base:パステルイエローの逆フレンチ
Art:ゴールドラメライン・薔薇の小花柄・イニシャル

好きなアーティストのテーマカラーにして、年末ライブだそうです。
material:スカルプ
Base:赤&ゴールドラメグラデ
Art:クリスタル&オーロラストーン

ラメグラはオーロラと赤、またはオーロラとゴールドのように
2色重ねにしているので奥行が出ます。
material:ジェル
Base:ピンク&ベージュのプッチフレンチとフレンチ
Art:ブロンズラメライン

ハートのプッチも可愛いですね。
プッチにはまっているお客様です。
material:ジェル
Base:白全体塗り・ピンク&シェル(貝殻)フレンチ
Art:薔薇の3D・シルバーラメライン・クリスタルストーン

結婚式ネイルで、ジェルは初だそうです。
material:ジェル
Base:パステルイエローフレンチ
Art:白いドット柄とリボンの3Dアート

都内から引っ越されてきて間もないそうで、ネイルサロンを探されていたそうです。
1本アートが入るだけでも華やかになります。
material:ジェルのお直し
Base:オフホワイト&シャンパンゴールド全体塗り
Art:黒リボンとドット

洋服に見えますね。タキシード?
material:ジェルのお直し
Base:サーモンピンクの変形フレンチ
Art:ブロンズラメライン白い薔薇の3D・ゴールド%オーロラストーン

転勤で今日が最後のお客様でした。
長いあいだありがとうございました。
大阪から帰ってこられた際はお待ちしてますね。
お菓子いただきました、ありがとうございました

AKI
2012年 12月 22日 |
カテゴリー:府中の美容室 | テテクルーのブログ
material:スカルプチュア
Base:
Art:黒の記号フラットアート


あえてベースの色は塗っていませんがそこが素敵です
親指はどうするか悩まれていましたので、”目”をお勧めしました。
目玉が流行っているって前に美容師さんのお客様が言っていましたが、
目玉は流行るものなのか・・というのはさておき、人気の”グロかわ”はきゃりーぱみゅぱみゅ
の影響でしょうね。
material:ジェルのお直し
Base:ヒョウ柄&赤フレンチ
Art:ゴールドラメライン・赤&クリスタル&ゴールドストーン

自爪です!羨ましい限りです。
親指は黒の逆フレンチで、かなりかっこいい感じです。
material:スカルプのお直し
Base:パールピンクフレンチ&ピンクラメグラデ・シルバーラメ全体塗り
Art:白いレース・クリスタルストーン・雪の結晶パーツ・白丸ホロ

いつもポップなデザインの方ですが、今日の気分はあえて女子っぽくだそうです。
最近スカルプのお客様が増えてきました。
また、長いネイルが流行ると言われていますが、じわじわ来ています。
material:ジェルのお直し
Base:白&ゴールドW斜めフレンチ
Art:正月カラーピーコック・赤ホロ

the日本の正月な感じです。
赤ホロが何とも日の丸を連想させる感じです
AKI
2012年 12月 16日 |
カテゴリー:府中の美容室 | テテクルーのブログ
material:ジェル
Base:パステルパープル・白
Art:カラフルホロ・くまの3Dアートとフラットアート・唇柄



シャーベットカラーを使ったポップなキャラアートです。
ご要望で、あいすくりーむの文字を
material:ジェル長さ出し
Base:紫と紺のグラデーション
Art:白い鳩のフラットアート・パープル&ブルーストーン



テーマは「白い鳩」でしたので、一瞬考えましたが、
夕焼けに飛ぶ鳩をイメージして白くシルエットで入れました。
見本に鳩のブレスレットと指輪をしてきていただきました
material:ジェル
Base:
Art:白と茶系ラインのお花アート

10本全て微妙にデザインが違います。
幾何学的な線のお花でレトロモダンな感じに仕上がりました。
material:スカルプのお直し
Base:シルバーラメグラデ
Art:1本デコ風ストーン敷き詰め・クリスタルランダム置き

1本は、ストーンを計60個使ったデコ風のドット柄です。
年末年始仕様でいつもより少しゴージャスに
material:ジェルのお直し
Base:シャンパンゴールド&パールのラメグラデ
Art:ブロンズラメ全体塗りに菊の花フラットアート・クリスタルストーン

花の中では菊が好きな花だそうなので、着物の柄のような菊の花を入れてお正月風に

転勤で大阪に引っ越してしまったお客様が、帰省の際ご来店いただきました。
お土産をいただきました、本当にありがとうございます
あきちゃん梅まで

また来年帰省された際はぜひお待ちしてますね。
AKI
2012年 12月 15日 |
カテゴリー:府中の美容室 | テテクルーのブログ
オープンから来て頂いているお客様のお芝居が開演いたしました。
新宿スペース107 銀河鉄道の夜
詳しくは↓
http://stage.corich.jp/stage_detail.php?stage_id=41731
いつも開演祝いにお花を贈っているのですが、いつも色々なお花屋さんに題材に合わせてお任せしています。
今回は銀河鉄道の夜に合わせてこれです。↓

白の金魚草やアマリリス、キラキラレースフラワーなどをお入れして 銀河のイメージでお作り致しました。
だそうです。。。
今回は休みの関係で鑑賞できませんでしたが、、見たかったです。カンパネルラ・・・・・・・・
ナリカワ
2012年 12月 13日 |
カテゴリー:府中の美容室 | テテクルーのブログ
material:ジェルのお直し
Base:スノーホワイトorピンクフレンチ・パステルピンク全体塗り
Art:パールストーン・ノルディック柄・シルバラメライン

ノルディック柄、とっても可愛いですね
ご懐妊のお客様なので、自然に色も可愛い色選ぶみたいです。
material:ジェル
Base:サーモンピンク逆フレンチ
Art:白い雪の結晶・オーロラホログラム・クリスタルストーン

雪の結晶アートはとても人気デザインで、毎年される方が多いです。
また最近ぐっと寒くなりましたしね、今旬です
material:ジェルのお直し
Base:パールホワイトグラデ
Art:雪の結晶・クリスタルストーン

material:ジェルのお直し
Base:スノーホワイトグラデ
Art:雪の結晶

上の2つのデザインはベースの色が違うだけでイメージが変わりますね。
皆さんはどちらの色がお好みですか?
material:ジェル
Base:蛍光ピンク全体塗り
Art:苺のフラットアート


美容師さんネイルです
美容師さんは結構いらっしゃるんですが、個性的なデザインの方が多いですね。
最近足ツボにはまっています。
足つぼ屋さんで見てもらうと、脾臓とすい臓と膀胱が弱っているそうです。
地味な臓器ばかりですね。
脾臓は血液再生する臓器なので、冷えとかにも関わるそうです。
すい臓は糖代謝にかかわるので糖尿病など関係します。
膀胱は腎臓でろ過された尿を貯める臓器なので、弱ると毒素排出機能が低下します。
胃が悪いとかだと、あーいが弱いんですって自覚がありますが、すい臓とか脾臓は未知な臓器です。
あしの裏のしこりがない状態が理想だそうですが、ゴリゴリだらけです。
自分で揉み始めて4週間ですが、少しずつ激痛からかなり痛いに変わってきました。
きっと良くなるには1年ぐらいかかるんでしょうね。
足つぼ始めてからむくみがとれて体が楽になってきました。
耳鳴りのツボを押すと耳鳴りが良くなると聞いたので押していますが、
まだ耳鳴りします。多分コリが根深いんでしょうね。
良くなったら、すごいことです。
またご報告します
AKI
2012年 12月 10日 |
カテゴリー:府中の美容室 | テテクルーのブログ
最近は寒いので耳周りは重めにしてと言われます。
厚みがあった方が寒くないようですが、トップも重くなってしまうとペタンコになるので
代わりにトップはふんわり軽くします。
周りは重いけどトップ軽い、動きも出やすい、おもかるボブスタイルになります。

↑ 画像はイメージです。
話は変わりますが、さかなくんが入院しました。
7日、タレントのさかなクンが尿管結石治療のため、休養することが明らかになった。6日に入院し、現在治療中だという。
オフィシャルサイトによると、さかなクンは6日夕方に急激な腹痛のため入院し、尿管結石と診断された。現在は治療中であり、復帰日時については未定であるものの、一両日中に退院し数日内で回復する見込み。
さかなクンはタレント、魚類学者、イラストレーターとして活動中。東京海洋大学客員准教授も務めている。今回の休養に伴い、講演会や番組出演をキャンセルすることになったことについても同サイトで謝罪している。(編集部・福田麗)
魚って意外にプリン体が多いんです。
魚類 |
カツオ |
211.4 |
マイワシ |
210.4 |
ニジマス |
180.9 |
マアジ |
165.3 |
明太子 |
159.3 |
マグロ |
157.4 |
サンマ |
154.9 |
トビウオ |
154.6 |
イサキ |
149.3 |
赤カマス |
147.9 |
キス |
143.9 |
ニシン |
139.6 |
サワラ |
139.3 |
ドジョウ |
136.0 |
ヒラメ |
133.4 |
アユ |
133.1 |
アイナメ |
129.1 |
マダイ |
128.9 |
メバル |
124.2 |
マサバ |
122.1 |
ブリ |
120.8 |
タラコ |
120.7 |
スズキ |
119.5 |
赤アマダイ |
119.4 |
サケ |
119.3 |
マガレイ |
113.0 |
コイ |
103.2 |
ハタハタ |
98.5 |
ワカサギ |
94.8 |
ウナギ |
92.1 |
貝・軟体動物 |
大正エビ |
273.2 |
オキアミ |
225.7 |
クルマエビ |
195.3 |
スルメイカ |
186.8 |
カキ |
184.5 |
ヤリイカ |
160.5 |
アサリ |
145.5 |
シバエビ |
144.2 |
タコ |
137.3 |
ズワイガニ |
136.4 |
ハマグリ |
104.5 |
タラバガニ |
99.6 |
干物 |
ニボシ |
746.1 |
カツオブシ |
493.3 |
マイワシ |
305.7 |
マアジ |
245.8 |
サンマ |
208.8 |
サーモン缶 |
132.9 |
ツナ缶 |
116.9 |
酒の肴 |
あんこう肝(酒蒸し) |
399.2 |
イサキ白子 |
305.5 |
ボタンエビ(卵) |
162.5 |
カニミソ |
152.2 |
ウニ |
137.3 |
あんこう肝(生) |
104.3 |
おつまみ・スナック類 |
生ハム |
138.3 |
さきいか |
94.4 |
健康食品 |
DNA/RNA |
21493.6 |
クロレラ |
3182.7 |
ビール酵母 |
2995.7 |
ローヤルゼリー |
403.4 |
魚の食べ過ぎが原因でしょうか???
ガンマが高かった僕も魚をよく食べていたので、ちょっとびびりました。
最近はクエン酸水を飲んでがんばっています。
ナリカワ
2012年 12月 7日 |
カテゴリー:府中の美容室 | テテクルーのブログ