もうすぐ梅雨に入りますね。
この頃になると、縮毛矯正が増えてきます。
縮毛矯正するにあたって気になるのが、毛先の手触りやダメージですね。
従来の薬剤を使うと髪本来の性質から大きくマイナス方面に傾きます。これを放置していくとダメージに繋がっていきます。
ですが、テテクルーの縮毛矯正、デジタルパーマはダメージレベルに合わせて特殊な薬剤を使っていきます。
これにより髪本来の性質を維持していきます。
薬液によっては多少お値段が上がる場合もありますが、トリートメントも同時にさせて頂きますのでお得です!!
分からない点がありましたら、スタイリストまでご相談ください。
田添
2016年 5月 30日 |
カテゴリー:府中の美容室 | テテクルーのブログ
今回のモデルさんはカラーカット、トリートメントのメニューでした。
毛先をブリーチしており、大変傷んでおりました(笑)
before

ですが、痛みは補強すればいいのです!!
テテクルーのハホニコトリートメントを使いました!
毛先はそろっていたので、段をつけるカットをし、毛先をばらつかせました。
カラーはこれから夏になるので明るめの13Lvのオレンジベージュを入れました。
after
ブローはしないで手だけで乾かしました。
いいツヤが出てますね。毛先もまとまりがあります。
ハホニコトリートメントを使うと疑似キューティクルが傷んでる部分に入り込んでいくんで、ツヤがでやすく、まとまりがでます!
皆様もよかったらやってみてください!
田添
2016年 5月 25日 |
カテゴリー:府中の美容室 | テテクルーのブログ
今回はカラーカットのモデルさんです。退色したカラー毛に対して、つや感を出るカラーに仕上げました!
before

モデルさんがゴムでまとめてたというのもありますが、すごいボリュームがある写真になってしまいました(笑)
少し毛先に痛みがあり、ぱさついていたのでまとまりがいいようにカットし、つやが出にくい毛質なので、そこはカラーで補正していきます。
after
元々赤みが強く出やすいとのことでしたので、適度に赤みを入れた10Lvのピンクベージュに仕上げました!
ハイライトも元々入っていたので、活かすようにカラー施術。
とても気にって頂けたので、よかったです。
田添
2016年 5月 20日 |
カテゴリー:府中の美容室 | テテクルーのブログ
過ごしやすい季節になってきましたね。
ここ最近のネイルをご紹介します。
5月の誕生石翡翠のイメージです。
マーブルで様々な石の質感を出せます。
翡翠は、さわやかな仕上がりですね。


マリメッコ風です。
ここ最近、またお店にマリメッコブームが。

こちらもマリメッコ風にダブルフレンチ。

雲フレンチです。
こちらのお客様は雲フレンチが気に入って色を変えて6回目です!

ウェディングネイルです。
手が出来ない職業の方なので、1日でオフしました

和風金箔ネイルです。
日光に行かれるとの事で、和が希望でした。

店の物や、ネイルのアイデアを得るために行っている調布の京王閣で行われる蚤の市。
どストライクです
抱き合わせで北欧市や、豆皿市も。


同じ団体が主催している、布博なるものを発見!
これは行くしかないでしょう。

ネイルデザインをいち早く更新しています、instagramも是非ご覧くださいね!
AKI
2016年 5月 19日 |
カテゴリー:府中の美容室 | テテクルーのブログ
美容師になって初めてGW中に休みを頂き、それを利用して伊豆に行ってきました!
車での移動だったので高速を使ったのですが。。
早朝の出発、GWも中日という事で油断していました。。
伊豆に到着まで4時間かかりました。
ですが、その道中
綺麗な富士山が見れたので良かったです!
伊豆に着いてから怒涛の移動をします(笑)
お腹が空いたので沼津港に行き、そこで海鮮丼を一瞬で食べ、海を見に行き、心身落ち着いたので
山に登ろうと思い、車で移動。
山に着いたのですが、下から歩きで登るのは、また足がやられるのでロープウェイを使い、頂上でソフトクリームを
食べました。
20分ほどゆっくりしてから下山して、そこからさらに足湯も併設されているカフェに向かい、着いたがかなりのオシャレなカフェ!!マイナスイオンがでまくりです!!
足湯は見事に満席でしたので、入る余地がありませんでした。(笑)
ですが、このカフェのお店の下には…
こんな綺麗な小川が流れており、少し移動すると小さな滝まであるじゃないですか。。
絶対もう一度このカフェにくると心に誓った瞬間の写真です。
心が癒された僕は最後に温泉に向かい、体を癒して、帰路につきました。
ただ、帰りも渋滞にはまり、3時間かかったので体はあまり癒えなかったです。(笑)
田添
2016年 5月 13日 |
カテゴリー:府中の美容室 | テテクルーのブログ
府中のGWは、くらやみ祭り一色になりますので、毎年お休みさせて頂いております。
なので、浜松に帰省しました。浜松も浜松祭りがあります。

凧あげ会場です。各町内の凧を上げます。

町内の指定バスで凧揚げ会場から引き揚げます。集団下校みたい。。

練りとよばれる、信号ラッパを吹きながら行進、駆け足行進という楽曲です。。。
酒を飲んでいないシラフの状態なので、気分も上がることなく、普通に見ていました。。。
子供と一緒にいると酔ってる場合ではないので当たり前ですが、、、、
成川
2016年 5月 8日 |
カテゴリー:府中の美容室 | テテクルーのブログ
久しぶりの登山②の続きです。
中間地点で体力を回復した僕はペースを上げて登り始めます。
汗をかいたシャツが少し寒く感じるほどに風が強くなり始めました。
風で木々が揺れ、それもまた絵になるなぁと思っていると、、、
山頂手前にあるパワースポットで有名な高尾山薬王院に着き、パワーを頂きました!!
そしていよいよ…

約1時間半かかって山頂に到着しました!!
山頂からの景色です

とても美しいですね。
山頂では景色を見ながらビールを飲んでる人、外国人はベンチに寝転がり空を眺めていました。
僕はひたすら景色を眺め、足元に飛んできたゴミを拾っていました(笑)
ゴミ捨てるなよと叫びたかったですね(笑)
でも、とても達成感がありました。
帰りはもう足がもたないと思い、リフトを求め下山しはじめました。。
やっとリフトのところに着いた僕の目に飛び込んできたものは「営業終了」の看板でした。。
ですが、何故か僕はそこで「自分の力で降りてやるぜ!!」とわけわからない
ハイテンションになり、そのまま下山しました(笑)
もちろん次の日は筋肉痛でした。。
また行きたいと思います。
田添
2016年 5月 6日 |
カテゴリー:府中の美容室 | テテクルーのブログ